Mission
2016/01/13
- 種類
- アルバム
- トップに表示
- する
- ジャケット写真(大)
- パッケージ名
- CD (初回プレス分のみ2枚組)
- 品番
- TKCA-74320
- 値段
- 3000
- 購入リンクURL(PC/amazon)
- http://amzn.to/1Xe3WgOa
- 購入リンクURL(PC/クラトク)
- https://shop-crtk.com
- 購入リンクURL(携帯)
- http://amzn.to/1Xe3WgOa
- 曲名
- Sparks
- 曲名
- Dystopia (読み:ディストピア)
- 曲名
- Superior (読み:スペリア)
- 曲名
- Rin
- 曲名
- Monster Wave
- 曲名
- Tears Of Asyura
- 曲名
- Rainbow After A Storm
- 曲名
- In Your Hands
- 曲名
- Carpe Diem (読み:カルペ ディエム)
- 曲名
- Beautiful Misunderstanding
- 曲名
- Orion
- 曲名
- 特典音源. Obsidian (読み:オブシディアン) ※初回プレス分のみ収録
- 特典など
- ※全11曲収録
※初回プレス分のみ2枚組 (特典音源1曲入りDISC付) - アーティスト
- 浜田麻里
トップヴォーカリストが己に課した"mission-使命-"とは如何に?
気高き先駆者の魂と日米のトッププレイヤーの競演・競鳴。
気高き先駆者の魂と日米のトッププレイヤーの競演・競鳴。
25作目となるオリジナルアルバム『Mission』。
圧倒的な歌唱力と作品のクオリティの高さ。新譜を出すたびに自分に与えるMissionが、彼女の音楽を切磋琢磨させる。
今作はよりテクニカルでハード&ソートフルな楽曲が満載。
こんなシンガーが他にいるだろうか?
近年、TV番組や夏の大型フェスに突如登場し、度胆を抜くパフォーマンスで話題をさらったのは記憶に新しく、
数分の歌唱場面、数十分間のステージングで魅せつけ、“日本屈指”と呼ばれる稀有な存在だ。
2016年幕開けの新作は、ロックシーンを今なお先駆する、攻め姿勢全開!!
参加ミュージシャンは、戦友とも言うべき長年の盟友揃い。
初参加のプレイヤーは技巧派ロックベーシスト“ビリー・シーン”等。
百戦錬磨の日米のミュージシャンをも唸らせた今作、ご期待下さい。
―Musicians―
Guitar:高崎晃、マイケル・ランドウ、増﨑孝司、ラルフ・ペルーチ、大槻啓之、藤井陽一、若井望
Bass:リーランド・スクラー、ビリー・シーン、寺沢功一、山田友則
Drums:グレッグ・ビソネット、宮脇JOE知史
Keyboard:増田隆宣、厚見玲衣、松崎雄一、ジェフ・ボヴァ
―TOUR情報―
Mari Hamada Tour 2016 “Mission”
■3/04(金) Zepp Sapporo open18:00, start19:00
■3/11(金) Zepp Nagoya open18:00, start19:00
■3/19(土) BLUE LIVE広島 open17:15, start18:00
■3/21(月・祝) Zepp Fukuoka open17:00, start18:00
■3/27(日) Zepp Namba open17:00, start18:00
■5/29(日) 東京国際フォーラム ホールA open16:30, start17:30
※配信はこちらから
Mission
2016/01/13トップヴォーカリストが己に課した"mission-使命-"とは如何に?
気高き先駆者の魂と日米のトッププレイヤーの競演・競鳴。
気高き先駆者の魂と日米のトッププレイヤーの競演・競鳴。
25作目となるオリジナルアルバム『Mission』。
圧倒的な歌唱力と作品のクオリティの高さ。新譜を出すたびに自分に与えるMissionが、彼女の音楽を切磋琢磨させる。
今作はよりテクニカルでハード&ソートフルな楽曲が満載。
こんなシンガーが他にいるだろうか?
近年、TV番組や夏の大型フェスに突如登場し、度胆を抜くパフォーマンスで話題をさらったのは記憶に新しく、
数分の歌唱場面、数十分間のステージングで魅せつけ、“日本屈指”と呼ばれる稀有な存在だ。
2016年幕開けの新作は、ロックシーンを今なお先駆する、攻め姿勢全開!!
参加ミュージシャンは、戦友とも言うべき長年の盟友揃い。
初参加のプレイヤーは技巧派ロックベーシスト“ビリー・シーン”等。
百戦錬磨の日米のミュージシャンをも唸らせた今作、ご期待下さい。
―Musicians―
Guitar:高崎晃、マイケル・ランドウ、増﨑孝司、ラルフ・ペルーチ、大槻啓之、藤井陽一、若井望
Bass:リーランド・スクラー、ビリー・シーン、寺沢功一、山田友則
Drums:グレッグ・ビソネット、宮脇JOE知史
Keyboard:増田隆宣、厚見玲衣、松崎雄一、ジェフ・ボヴァ
―TOUR情報―
Mari Hamada Tour 2016 “Mission”
■3/04(金) Zepp Sapporo open18:00, start19:00
■3/11(金) Zepp Nagoya open18:00, start19:00
■3/19(土) BLUE LIVE広島 open17:15, start18:00
■3/21(月・祝) Zepp Fukuoka open17:00, start18:00
■3/27(日) Zepp Namba open17:00, start18:00
■5/29(日) 東京国際フォーラム ホールA open16:30, start17:30
※配信はこちらから