人間椅子 約2年振りの新譜リリース記念全国ツアーは各地SOLD OUT続出! FINAL東京公演@Zepp Hanedaも完売で幅広い世代が大熱狂!



引き続き、新作から3曲畳み掛けていく。鈴木の高笑いから始まる「悪魔一族」では腰を揺さぶるグルーヴィーな疾走感に加え、アウトロの「エロイムエッサイム」のフレーズも楽曲の禍々しさを増幅させていた。この曲を終えると、「こんな風にイスに座って、情けない姿で本当に申し訳ありません。でも安心してください。随分と良くなりました」と鈴木は発言。すると「今日も1曲目から立ってて、調子いいじゃない。座ってプレイ、大御所感ある!」と和嶋はフォローを入れる。
「狂気人間」に入ると、トリプル・ヴォーカルを存分に活かし、腹の底から沸き上がるような男臭いコーラスを解き放つ。また、「なぜなら私は 人間」と潔く言い切る和嶋の切れ味鋭い歌声にもエネルギーを注入される思いだった。そして、「ガタンゴトン」の擬音を効果的に用いた「地獄大鉄道」に移行。鈴木の抑揚を付けた歌い回しは素晴らしく、さらにベースがブンブンうねる中、和嶋は妖しげなギターフレーズを重ね、楽曲の奇妙さをより一層高めていく。演奏後、「中間部のギター、不気味だね?」と鈴木が言うと、「どこかの鉄道会社が取り上げてくれないかな」と和嶋は返し、会場には笑いが起きていた。

「今年バンド生活34年、1stアルバム(『人間失格』)から変わらない感じでやってます。あと、3年で還暦。そのときは全国還暦ツアーをやろうかと。全員赤いちゃんちゃんこ着て・・・」という和嶋のMCを聞きながら、人間椅子の年輪の重ね方は多くのバンドマンにとってロールモデルになりうる希望の存在だと感じた。
「お父さん、お母さん聴いてください!」と和嶋が叫ぶと、次は前作『苦楽』収録の「杜子春」をプレイ。ここではじっくりと腰を据えて、歌声と演奏を丁寧に届けていく。何とも、温かい気持ちにならざるを得なかった。再びまた新作から2曲をここで投下。BLACK SABBATH譲りの重厚感でジリジリと迫る「蛞蝓体操」をやり終えた後、「今日は調子いいんで、立ってやってみます!」と鈴木は宣言。完全にイスを取っ払い、従来の演奏スタイルへ戻ることにした。「「蛞蝓体操」でほぐれたんじゃない?」と和嶋は言い、「死に行くときの心構えの歌」と前置きして7分超えの「死出の旅路の物語」へ。明快なリフはもちろん、中盤すぎの和嶋の語り風ヴォーカル、そこに被さる「パラッパラー」という明快なコーラスも大きな魅せ場となっていた。何より楽曲からポジティヴな光が横溢し、根底から力が沸き上がってくるような楽曲であった。

本編ラストはBUDGIEの日本語詞カヴァー「針の山」でZepp Hanedaを興奮のるつぼ化させ、アンコールにも応えてくれた人間椅子。和嶋はアコギを持つと、次曲への思いを赤裸々に語り始める。「今年3月に僕の学生時代の友達が、地元・青森県弘前市で孤独死で亡くなったんですけど。彼とはフォーク・グループを組んでいて、曲の作り方をいろいろ教わって感謝している。Dm6(Dマイナーシックス)を最初に教えてもらい、メロウでいいですねぇって。彼が亡くなって悲しかったんですけど、曲を作ろうと。何かしらの慰めになれば」とMCを挟み、アンコール一発目は新作から「星空の輝き」を披露。和嶋の柔らかな声色とアコギの音色に心が洗われ、それに寄り添う鈴木のメロディアスなベース・ライン、ナカジマはボンゴとタンバリンで味付けし、亡き友を偲ぶトリビュート曲に場内は静かな感動に包まれていった。演奏後、「泣きそうになってしまった」と和嶋は心の声が漏れるほど。それからJimi Hendrixの「Purple Haze」、少し長めにBLACK SABBATHの「Into The Void」を披露すると、若い女性がノリノリでヘドバンする様が目に飛び込んできた。こうした遊び心溢れるセッションも観ていて実に楽しい。

ショウのトドメは「洗礼」、「無情のスキャット」で締め括り、特に後者は”無情感”が増したギターの旋律に酔いしれ、お約束の「シャバダバディア」の歌詞フレーズを多くの人が大合唱。日本人に混ざって、海外のお客さんも楽しげに歌っており、日本が誇る鉄壁のハードロック・バンド、人間椅子のグローバルな神通力を再認識した。全17曲、2時間20分に及ぶ熱演が繰り広げて、ライヴは終了。今日は新作から全13曲中9曲をプレイし、個人的には「生きる」(別公演では披露)も聴きたかったけれど、人間椅子の場合はそれを言い出したらキリがない。聴きたい曲があまりにも多すぎるからだ。
改めて、声を大にして言いたい。人間椅子の凄さは常に新作のレコ発ツアーで、新曲をメインディッシュに据えてショウをやり続けていることだ。それこそ海外の大御所クラスのバンドなんて、新作を出しても、そこから1曲聴けたらいいほうだ。作り立ての新曲こそがライヴで最高に盛り上がる、人間椅子の”人間力”に圧倒されたツアーファイナルであった。おそらく還暦になろうとも、いい意味で何も変わらないだろう。いや、今よりもさらにパワーアップしている姿が容易に目に浮かぶ。今年バンド生活34年、新曲がもっともライヴで渇望されているバンドが人間椅子なのだ。そのバリバリの現役感を、このツアー・ファイナルでも見事に証明してくれた。もう、本当に、奇跡のハードロック・トリオとしか言いようがない。
ライター:荒金 良介
カメラマン:西槇 太一
◆◆◆画像ギャラリー◆◆◆


















人間椅子オフィシャルHP
徳間ジャパン 人間椅子Information
リリース情報!
■NEW ALBUM『色即是空』
発売日:9月6日(水)
品番:TKCA-75172(初回限定盤) / TKCA-75173(通常盤)
価格:3,700円(初回限定盤) / 3,000円(通常盤)
<CD収録曲>
M1. さらば世界
M2. 神々の決戦
M3. 生きる
M4. 悪魔一族
M5. 狂気人間
M6. 人間の証明
M7. 宇宙電撃隊
M8. 宇宙の人ワンダラー
M9. 未来からの脱出
M10. 地獄大鉄道
M11. 星空の導き
M12. 蛞蝓体操
M13. 死出の旅路の物語
<DVD収録内容(※初回限定盤のみ)>
人間椅子2022秋のワンマンツアー~闇に蠢く~
2022年9月19日(祝/月)[東京]EX THEATER ROPPONGI
1. 侵略者
2. 表徴の帝国
3. 宇宙海賊
4. 無情のスキャット
5. 蜘蛛の糸
6. 地獄の料理人
7. 宇宙からの色
ライブ/イベント情報!
■「SEX MACHINGUNS 25周年」
日時:12月14日(木)OPEN18:00 / START19:00
場所:CLUB CITTA’
出演:SEX MACHINGUNS / 人間椅子
チケット発売日:10月14日(土)~
チケット料金:前売り\6,500 / 当日\7,000
■「HEAVY METAL SOUNDHOUSE 2023」
日時:12月17日(日)OPEN16:00 / START17:00
場所:CLUB CITTA’
出演:伊藤政則 【GUEST DJ】和田 誠、二井原 実、鈴木研一 【Special Guest】THE MAN
チケット発売日:10月15日(日)10:00~
チケット料金:前売り\4,500(税込み)/ 当日券\5,500(税込み)
■NEW ALBUM『色即是空』
発売日:9月6日(水)
品番:TKCA-75172(初回限定盤) / TKCA-75173(通常盤)
価格:3,700円(初回限定盤) / 3,000円(通常盤)
<CD収録曲>
M1. さらば世界
M2. 神々の決戦
M3. 生きる
M4. 悪魔一族
M5. 狂気人間
M6. 人間の証明
M7. 宇宙電撃隊
M8. 宇宙の人ワンダラー
M9. 未来からの脱出
M10. 地獄大鉄道
M11. 星空の導き
M12. 蛞蝓体操
M13. 死出の旅路の物語
<DVD収録内容(※初回限定盤のみ)>
人間椅子2022秋のワンマンツアー~闇に蠢く~
2022年9月19日(祝/月)[東京]EX THEATER ROPPONGI
1. 侵略者
2. 表徴の帝国
3. 宇宙海賊
4. 無情のスキャット
5. 蜘蛛の糸
6. 地獄の料理人
7. 宇宙からの色
ライブ/イベント情報!
■「SEX MACHINGUNS 25周年」
日時:12月14日(木)OPEN18:00 / START19:00
場所:CLUB CITTA’
出演:SEX MACHINGUNS / 人間椅子
チケット発売日:10月14日(土)~
チケット料金:前売り\6,500 / 当日\7,000
■「HEAVY METAL SOUNDHOUSE 2023」
日時:12月17日(日)OPEN16:00 / START17:00
場所:CLUB CITTA’
出演:伊藤政則 【GUEST DJ】和田 誠、二井原 実、鈴木研一 【Special Guest】THE MAN
チケット発売日:10月15日(日)10:00~
チケット料金:前売り\4,500(税込み)/ 当日券\5,500(税込み)